歪み

  1. 多くの人は歪んでいます。ちょっとしたクセを何気なく続けるだけでも身体は歪んでしまいます。気がついていないだけで多くの人は身体が歪んでいます。
  2. 歪みは不調の原因です。骨格は筋肉によって支えられているため、骨格が歪むと筋バランスが歪み、痛みや不調を引き起こします。
  3. 根本から治療します。当院では痛い所はもちろんのこと、根本的に痛みを取り除くため、身体の歪みを整える治療を行っています。

身体は6つの歪みパターンに分類

可動域と筋力バランス、荷重のクセと骨盤位置から判断していきます。

 I型 前方編重症候群 膝の内側、背部に 痛みが出やすい。II型 後方編重症候群 肩コリ、腰痛、足の甲 に痛みが出やすい。III型 左方編重症候群 左肩、右背中、右腹部に 痛みが出やすい。
IV型 右方編重症候群 右肩、左背中、左腹部 に痛みが出やすい。V型 左方捻転症候群 左肩、左手、右足に 痛みが出やすい。VI型 右方捻転症候群 右肩、右手、左足 に痛みが出やすい。

治療例

  1. 短縮や過度の緊張を起こしている筋肉を緩め。身体を正常に戻りやすくしていきます。
  2. 関節調整を行い正常に戻します。
  3. 正しい姿勢がキープできるよう筋力強化、日常生活指導を行います。

原因のわからない痛みのほとんどは身体の歪みが原因の場合がほとんどです。なかなか改善しない痛みでお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。
Tel:03-5837-4643